SQL

Oracle Database ロックについて

みちです。 Oracle Databaseのロックについて勉強していきたいと思います。 ロック 複数のユーザーが同時に書き込み処理を行うと、矛盾が起きてしまう場合があります。 その矛盾が起こらないようにOracleサーバーでは、書き込み処理に対してロックがかかりま…

NULLール〜SQLの基本とNULLについて〜

ふっちーです。 SQLのブログは初投稿です。 Oracle MASTER Bronze 12c SQLの資格取得を目指して勉強しております。 今回は基礎の部分とNULLを中心に取り上げていきます。 目次 ・用語 ・NULLについて ・記述の順番 テーブル テーブル名:cope | number | nam…

OracleDatabase SQL VIEW、順序について

みちです。 Oracle DatabaseのVIEWと順序の作成・削除についての勉強していきたいと思います。 VIEW 表や他のVIEWをもとに作成されるオブジェクトです。VIEWはデータを持っていません。 VIEWのもととなる表を「実表」、VIEWを「仮想表」といいます。 VIEWの…

Oracle Database 表の作成

みちです。 Oracle Databaseの表の作成について、勉強していきたいと思います。 スキーマ データの論理構造の集合で、ユーザーごとに1つのスキーマを持っています。 各ユーザーが作成したオブジェクトは、作成したユーザーのスキーマに格納されます。 別のユ…

Oracle Database SQL基礎 用語まとめ

SQL

みちです。 Oracle DatabaseのSQLにおいての用語の勉強していきたいと思います。 リレーショナルデータベースの用語 表(テーブル) データが格納されているもの。 データベースの中に複数の表が存在し、表の中にデータが格納される。 レコード 表のデータの行…

Oracle Database SQL文法のややこしい部分まとめ

Oracle Database SQL文法のややこしい部分まとめ どうも、小さいころ見た映画のリメイクを見て懐かしい気持ちになったhashiです。 先日、Oracle Master 12c Bronze SQL基礎に合格しました! そこで、今回は勉強時のメモを記事にまとめて、今勉強中の方の助け…

Djangoでのデータベースの扱い方②

どうも、夏映画を見に行きたいhashiです。 前回に続きDjango(ジャンゴ)というPythonのWebアプリケーションフレームワークでのデータベース操作についてまとめます。 今回は主にデータの挿入、更新とバリデーションチェックを扱います。 動作環境 ・Python 3.…

Djangoでのデータベースの扱い方

Oracle Master 12c Bronze SQL基礎の資格取得に向け日々精進しているhashiです。 今回は自分が過去に扱ったDjango(ジャンゴ)というPythonのWebアプリケーションフレームワークでのデータベース操作を行う主なクエリと、それと等価なSQL文を併記して、知識を…